キュウリの大部分は、水分でできています。
つまり、キュウリを育てる場合は、水枯れを起こさないことが成功のカギ。
有機質をたっぷりとすきこみ、保水性の高い土作りをしましょう。

栽培カレンダー

用意するもの

キュウリ苗・プランター・培養土

・キュウリ苗 1~2本
・野菜用培養土(元肥入り) 15L程度(苗1本に、容量15Lが目安です)
※ 肥料入り培養土「キッチンガーデン 果菜用」が、おすすめです。
・幅65cm程度、奥行30cm、深さ30cm程度のプランター(株間30~40cmで2株植えてもよい)
・鉢底網(底に穴があるプランターの場合のみ)
・鉢底石(排水用すのこ付のプランターの場合不要)
・仮支柱(長さ60~70cm位の細いもの) 1本
・緑のカーテン用ネット(キュウリネット等)
・スコップ等

準備

日当りと水はけがよい場所を選び、土の酸度が高い場合は苦土石灰で中和させておきます。
植え付けの10日ほど前までに堆肥と元肥を入れて十分に耕し、高さ10~15cmの畝を作りましょう。
キュウリは乾燥と過湿に弱い野菜なので、水はけが悪いところは土壌改良をし、畝を高めにするとよいでしょう。
病害に強い接木苗がよいでしょう。

STEP 1 植え付け

植え付け

根を崩さないよう苗をポットから取り出し、接木部分を土に埋め込まないように注意して植え付けます。
畑なら株間は50cm間隔。
浅く広く根が張るので、コンテナ栽培の場合は大きめの容器を使います。
幅65cmのプランターなら2株が植え付けの目安です。
乾燥を防ぐため、ビニールのマルチ資材を張っておくのもよいでしょう。
植え付け後は仮支柱を立て、軽く固定します。

STEP 2 水やり

プランター栽培の場合、土が乾いていたら、朝に鉢底から水が流れるくらいたっぷり水を与え、日中しおれないようにします。
畑栽培の場合は、朝・夕の涼しい時間にしおれがない限り、水やりはあまり必要ありません。

STEP 3 支柱・誘引

支柱・誘引

キュウリからつるが伸び始める前に支柱を立てます。
市販のキュウリネットを利用してもよいでしょう。
キュウリが巻きひげで絡みつけるよう、つるを支柱に沿わせ、8の字結びで軽く誘引します。
ビニールマルチをしていない場合は、根元にわらなどを敷きましょう。

苗の様子・巻きひげ

STEP 4 整枝

つるがのびるままに放っておいても収穫はできます。
わき芽を取り、子つる(キュウリの実のついた枝)は葉2枚を残して先端を切ると、より形のよいキュウリが長期間収穫できます。
また、はじめの5~6つの花はすべて摘花すると、よりおいしいキュウリが収穫できます。

花・摘花

STEP 5 追肥

キュウリは生育が早く、肥料の吸収が旺盛です。
一番花が咲いてから、2~3週間に1回程度肥料を与えます。
樹勢が落ちて回復が遅い場合は、即効性のある液肥を使いましょう。

STEP 6 収穫

収穫

キュウリの果実は肥大が早いので、とり遅れのないよう、毎日チェックしましょう。
果実を大きくしすぎると株が弱り、落花や病気の発生の原因となって、収穫量が減少します。

STEP 7 摘心

キュウリの摘心

親づるが支柱より伸びきったら、先端を切ります。

ラインアップ育て方を動画で紹介レシピ(キッコーマンサイトへ)